門松が立ちました。
21日(土)PTAのみなさんで門松作りを行いました。材料や用具の準備がよく,段取りよく進められて小1時間くらいで立派な門松が完成しました。地域の方からも「どこかの業者に頼んだのかと思ったよ。」と言われたくらいの出来映えです。2学期もいよいよ明日までです。よいお年をお迎えください。
中種子町立南界小学校
〒891-3606 鹿児島県熊毛郡中種子町坂井3530番地 Tel 0997-27-9009 Fax 0997-24-6009
21日(土)PTAのみなさんで門松作りを行いました。材料や用具の準備がよく,段取りよく進められて小1時間くらいで立派な門松が完成しました。地域の方からも「どこかの業者に頼んだのかと思ったよ。」と言われたくらいの出来映えです。2学期もいよいよ明日までです。よいお年をお迎えください。
今日は,アメリカのウィスコンシン大学で考古学を研究していて種子島の遺跡調査を行っている先生が,子ども達相手に考古学を教えに来てくださいました。中種子町の遺跡から土器が発見されていると言うことで,陶芸をしながら土器を研究されている先生も連れてきてくださり,子ども達も土器作りに挑戦しました。夢中になって取り組み,形になりました。なんと,本校には陶芸用の電気釜があるんです。どなたか詳しい方はいませんか?
そして,なんとなんと,鹿児島ユナイテッドFC「1GOAL!夢をお届けプロジェクト」で本校が当たり,ボールが5個届けられました。昼休み,早速5年生が遊んでいました。くじをひいてくれた野嶽寛也選手,ありがとう。これからもがんばってください。
14日土曜日,12月の古市家塾を開催しました。今月のテーマは「年の終わりに感謝の気持ちをカードで伝えよう」でした。子ども達も保護者のみなさんも大切な人を思い浮かべながら,熱心に取り組んでいました。小1時間で3・4枚描いた子もいました。その中から,1・2枚お借りしてデータ化し,校内に展示しています。いつでも,見にいらしてくださいね。
今日は「人権教室」を実施しました。人権擁護員の先生に来ていただき,人権について考えたり,ビデオを見て感想を交流したりしました。最後に,シンガーソングライターでもある先生が,本校の児童が昨年作った人権標語をもとにつくってくださった歌のギター弾き語りを聴きました。曲もすばらしかったのですが,歌になるように標語を並べるアイデアに感服しました。名曲なのでCDにして欲しいです。
令和3年度(4年)2月に,熊毛支庁農林水産部の方の御指導でコマ打ちをしたシイタケ原木。今か今かと待ちわびていましたが,ついに,ニョキニョキと出てきました。今日は,全校児童で初収穫。寒くなってきましたので,鍋料理などいかがでしょう・・・
今日は午前中,校内持久走大会を実施しました。昨年度から陸上教室をお願いしている外部講師の計らいで,今年は役場に勤める南界校区の若者たちもサポートランナーとして参加してくださいました。県下一周駅伝の選手の方も来てくださり,走る児童よりも多い人数でのサポートをしてもらいました。おかげでどの子も,自分で満足できる走りができ,新記録も生まれました。みなさん,本当にありがとうございました。そして,県下一周駅伝,ガンバレ!熊毛!!
今日は,スクールカウンセラーの先生に「SOSの出し方教室」をしていただきました。困った時や悩んでいるときに「助けて=SOS」を出すことはとても大切です。今日は,まず,グループの中で友達のいいところ,尊敬できるところなどをカードに書いて,本人に渡しました。友達が自分のことをそんなふうに見ているんだという新しい気づきがあったようです。私たち大人は,子ども達が「自分のことを分かってくれる。」という心理的安全性を与えてやりたいものです。