がん教育
今朝は「すこやかタイム」で,全校の子供たちに対して養護の先生が「がん」について話してくださいました。
「元気な細胞は,分裂した時におかしな細胞になってもよい細胞に入れ替わりますが,がんになったらおかしな細胞がそのまま残ってさらに仲間を増やしていきます。」というところ,子供たちが驚いていました。そしてがんの原因については「半分以上の原因がまだ,分かっていない」ということでした。分かっていることは「生活習慣と遺伝的な要素,年齢(高齢),細菌,ウイルス」といったところが原因なのだそうです。
まずは「生活習慣を整えましょう。」ということで,子供たちと話し合いました。子供たちからは「食べ過ぎない」「タバコを吸わない」ということに気を付けていきたいと出ました。感心ですね。
ここで一句「春時雨まずは早起き朝ごはん」
コメント