New芝刈り機 大活躍!
一学期後半に,これまで使用していた芝刈り機が動かなくなりました。老朽化のためです。そこで,町教育委員会に新しいものをお願いしていました。
そしてついに新しい芝刈り機が届きました。早速校長先生がフィールド内の草を刈ってくださいました。見事に刈り揃えられていますね。すごいです。これをビーバーで刈り揃えるとなると大変難しいです。私がするとトラガリになります…。
世間は集中豪雨や新型コロナウイルス感染症で大騒ぎですが,草にとっては何の関係もありません。どんどん伸びてきています。雑草に感染症はないのでしょうか…。そろそろ新学期が近づいてきています。8/29(日)にはPTA愛校作業も計画されています。計画的に校内環境美化を進めていきます。
ここで一句「夏草や 強者(つわもの)どもは あなたです」
※ 連絡
1 夏休みの宿題(俳句や作文,絵画なども)は8/20(金)までに学校に持参となっていましたが今週も受け付けます。作文提出をすませ,来校して清書している子供もいます。早めの提出をお願いします。
2 eライブラリアドバンスの先生方からのメッセージは確認していただけましたか。ぜひ,返信してみてください。返信してもらったA先生がとても喜んでいましたよ。☺
3 新型コロナウイルス感染症の広がり具合により状況は緊迫しています。突然の行事等の変更が十分予想されます。南界ブログのこまめなチェックをお願いします。
コメント