リモート授業
昨日,鹿児島県は蔓延防止措置が9/30まで延長されました。様々な新型コロナウイルス感染症対策がとられています。そんな中,本校でもリモート授業ができるように実験を行いました。
担任の先生のメールに子供たち一人一人のメールアドレスを登録し,リモート用のソフトを開きました。すると,子供たちの顔が全員一つの画面に映ります。本校では全学年の子供たちと先生方がリモート授業ができるようになりました。実験成功です。
自分の顔が画面に映ると子供たちは大喜びでした。非常時に備えての準備でした。今後の学習活動に生かしていきたいと考えています。
ここで一句「リモートや よそ見バレバレ 赤トンボ」
※ 地域の方から子供たちへ飲み物をいただきました。地域の皆様の支えに感謝しつつ,子供たちも 頑張っています。ありがとうございました。
コメント