歯磨き週間

6/1(水)~6/10(金)までは歯の健康週間です。
毎日,保健の先生が一人一人の子供の磨き方をチェックしています。
「どれどれぇ。うん。上手にできてるよぉ。(^^♪」とチェックしています。子供はうれしいですね。まるでお母さんと子供です。
今年は年度初めに虫歯がある子供が9人いました。中種子町は虫歯の治療に力を入れています。
今年こそ南界小学校は「虫歯治療率100パーセント」を達成したいです。ご協力,よろしくお願いします。
ここで一句「歯みがきで 汚れと心を 磨く梅雨 」
中種子町立南界小学校
〒891-3606 鹿児島県熊毛郡中種子町坂井3530番地 Tel 0997-27-9009 Fax 0997-24-6009
« 修学旅行の思い出 | メイン | お客様 »

6/1(水)~6/10(金)までは歯の健康週間です。
毎日,保健の先生が一人一人の子供の磨き方をチェックしています。
「どれどれぇ。うん。上手にできてるよぉ。(^^♪」とチェックしています。子供はうれしいですね。まるでお母さんと子供です。
今年は年度初めに虫歯がある子供が9人いました。中種子町は虫歯の治療に力を入れています。
今年こそ南界小学校は「虫歯治療率100パーセント」を達成したいです。ご協力,よろしくお願いします。
ここで一句「歯みがきで 汚れと心を 磨く梅雨 」
この記事へのコメントは終了しました。
コメント