認知症サポーター講座
町の包括支援センターの方に来ていただき「認知症サポーター講座」を実施しました。1年生向けに分かりやすく構成してくださり,1年生から学ぶことができました。絵本の読み聞かせやスライドを使った学習で,内容の濃い学習になりました。最後には,サポーターの証,オレンジリングをもらいました。やさしい声かけができる子ども達になって欲しいです。




中種子町立南界小学校
〒891-3606 鹿児島県熊毛郡中種子町坂井3530番地 Tel 0997-27-9009 Fax 0997-24-6009
町の包括支援センターの方に来ていただき「認知症サポーター講座」を実施しました。1年生向けに分かりやすく構成してくださり,1年生から学ぶことができました。絵本の読み聞かせやスライドを使った学習で,内容の濃い学習になりました。最後には,サポーターの証,オレンジリングをもらいました。やさしい声かけができる子ども達になって欲しいです。




このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/441999/34283642
認知症サポーター講座を参照しているブログ:
コメント