ああ…夏休み…1
本日は夏休みの初日です。皆様,いかがお過ごしでしょうか。今日も暑いですね。台風6号(インファ)の影響で風が大変強いです。横風などにご注意ください。
本日はまず,全職員で職員研修を行いました。1学期の反省を生かして2学期からより授業を充実させていくことが目的です。内容は「複式学級の授業充実」です。3.4年で例えれば先生が3年生を指導している間,4年生は先生の代わりを4年の子供にしてもらって学習を進めさせる…といったものです。ガイド学習といいます。また,体育館や教室の環境整備の一環としてワックス塗りを行いました。大変美しい教室に仕上がりました。夏休み中も職員は子供たちや地域,保護者の皆様のために頑張っています。今後共,南界小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
ここで一句「子ら想ひ 日々是鍛錬 夏季休暇」
※ お知らせ
本日はプール開放が14:00~あります。風が強いのでテントは立てません。係の保護者の皆様は 飲み物等準備してください。また,子供を学校のプールに泳ぎに来させる場合は,一学期中に使ったプールカードに必要事項を記入して持ってくるか,子供の体温が記入されていて保護者が署名,押印した紙を持たせてください。係の方,こられたら職員室にお寄りください。プール日誌をお渡しします。
コメント