夏休みも図書室は元気です!
いよいよ夏真っ盛りです。夏休み期間中,学校は子供たちのために落ち着いて,色々と準備ができる期間でもあります。今日は図書室を紹介します。
ちょうど今日,新しい本がたくさん届きました。「パンプキン 模擬原爆の夏」「マイク・デービス サンドウィッチマン(お笑いの人)作」「しちらくじん 立川志の輔(漫才の人)作」など…。子供たちのリクエストに応えた本がたくさんあります。
先生方は,子供たちに本をたくさん読んでほしいと願っています。本は,映画やテレビ番組のようにだれかが作ったものでなく,自分の心のテレビに自分自身の作品を創り上げるものです。ですから同じ本を二人の人が読んだら二通りの作品が出来上がるのです。三人だったら三通りです。すごいですね。ぜひ,南界小学校の図書室に遊びに来てください。土日祝日と8/10(火)~8/13(金)以外の平日,10時~16時に開館しています。ぜひ,お立ち寄りください!
ここで一句「夏の海 あなたはどんな 海思う」→私は夜釣りに行きたいので,夜の静かな堤防の海を思い浮かべます。満点の星空,釣り竿…。皆さんはどんな海を思い浮かべますか?
※ 連絡
・ 南界BLOGは8/17(火)まで休みます。
・ 8/20(金)は出校日です。10:20~下校時刻です。お知らせしておきます。
コメント