職員作業
夏休み第一日目。先生方は夏休みも大忙しです。子供たちが学校にいないからこそできることがあります。
そのうちの一つが職員作業です。教室を一つ一つきれいにしていきます。作業としては①机や椅子,棚などを廊下に全て出す。②床や窓ガラスを丁寧に掃除機をかけたりふいたりする。③全職員で各部屋毎にワックスをかける…という手順です。
ワックスがけの一番最初は体育館でした。そして1年教室 ひまわり学級 理科室 2年教室 3年教室 図書室 5.6年教室 とかけていきました。
とてもきれいになりました。職員は全員汗だくで頑張りました。「おお、やっぱりワックスをかけるときれいだねぇ。」と全員で喜びました。
南界小学校,いい学校だと思っています。
ここで一句「玉の汗 かいて 心も玉になり」
コメント