工夫
「円の面積の公式」を皆さんは覚えていますか?「半径×半径×3.14」です。中学校に進級すると「πr²(半径×半径×π)」となります。中学校ではπをつけるだけですが,小学校は「×3.14」をしなければなりません。この学習で関門となっているのはこの「小数の混ざった掛け算」となります。
本校の5.6年担任が写真のような表を子供たちに手渡していました。「それぞれの半径の円の面積を覚えてしまえ」ということです。これを覚えてしまえば,学習のスピードがどんどん上がること間違いありません。まるで「インドの掛け算九九のようだ」と思いました。インドでは「20×20」まで暗記するそうです。暗記は凄い力になります。「考えるスタート」が変わるからです。
例えば「半径2㎝の円が二つくっついた図形の面積を出しなさい。」となると「12.56+12.56」といきなりできるということです。2×2×3.14を計算するところからではないのがいいですね。
ここで一句「工夫とは 人間らしさ 秋の声」
コメント