プロフィール

フォトアルバム

中種子町立南界小学校

〒891-3606            鹿児島県熊毛郡中種子町坂井3530番地                Tel 0997-27-9009            Fax 0997-24-6009

« 二学期に向けて | メイン | 素晴らしい始業式の言葉 »

2021年8月31日 (火)

池の水を排水しました。

Img_4232

 池の水が溜まったままで危ないとの意見がありました。ここ数年間,池は放置されたままでした。今年に入って2回,6月と8月にPTA会長さんに協力していただいて,強力放水機などを使い,何とか池の水を出そうと努力してきました。どうやら,排水管が強烈に詰まっている様子です。その時は残念ながら水は出ませんでした。

 今回,水道業者の方を呼んで見ていただきました。特性のパイプやホースを使って見事に水が流れ出しました。流れ出す直前,私は排水口の出口にいました。すごい量のヘドロがドボトボと流れ出してきました。どうやら近くの木の根が配水管に入り込み,石や土が長い間詰まっていたようでした。

 水が溜まっていると子供たちが落ちて危ないということでしたので,無事に水が吐けてよかったです。環境整備が進んでいます。この調子で本校の課題が解決されていくといいですね。

ここで一句「泥づまり すっきり出たぞ 炎天下」

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/441999/34236749

池の水を排水しました。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿