プロフィール

フォトアルバム

中種子町立南界小学校

〒891-3606            鹿児島県熊毛郡中種子町坂井3530番地                Tel 0997-27-9009            Fax 0997-24-6009

« 2022年7月 | メイン | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月26日 (金)

ピアノの夕べ 終了。

Img_0027

 6年女子による「クマと森のピアノ」という絵本の読み聞かせの様子です。クマが森に捨ててあるピアノを少しずつ触って上手になっていき,街に出てピアニストになるのですが,やはり森の仲間が恋しくて森に帰ってくるというお話です。

 当日は,旧南界中学校の校歌やショパンエチュード,上原ひろみや菅野よう子のジャズなど,幅広い曲を演奏しました。

 南界小学校OB,保護者,子供たちの三世代が楽しめるコンサートになったと思います。

 子供たちはどうだったかな?

ショパンエチュード1演奏 ←ここをクリック!

ここで一句「秋の夜に ピアノを聞こう ばあちゃんも」

2022年8月25日 (木)

明日の本番に向けて

Img_7445

 いよいよ明日は「第一回ピアノの夕べ」の本番です。本日は,本番で読み聞かせをしてくれる女の子が学校に来てくれました。リハーサルです。

 当日は「熊と森のピアノ」という絵本を読み聞かせてくれます。熊が森でピアノと出会い,だんだんピアノが上手になっていくというお話です。

 また,この女の子には読み聞かせだけでなくプログラムの表示やアニメの表示など,様々な運営の手助けをしていただきます。

 状況に応じて上手にパソコンを捜査していきました。ピアノの方は緊張が高まり,今一つ本調子ではありませんが,心を落ち着けて明日は頑張りたいと思っています。

 ここで一句「子らを待つ ピアノの音色と 雲の峰」

2022年8月24日 (水)

2年教室のクーラー

Img_7437

 夏休み中に,町教育委員会や建設課の皆様のはからいで,二年教室待望のクーラーが取り付けられています。いつもながらの素早い対応に感謝しています。担任の先生をはじめ,職員は大喜びです。

 暑い中ですが,業者の方が一生懸命取り付けてくださっています。聞けば「できるだけ子供たちのために,9月1日から使えるようになることを目標としています。」ということでした。ありがたいです。

 今年の夏は大変暑いです。連日,熱中症警戒アラート発令中です。9月,10月もこの暑さは続きそうな勢いです。クーラーは欠かせませんね。特に9月は運動会の練習が入ってきます。クーラーは大変ありがたいです。

 夏休み中,シロアリ対策や奉仕作業,図書室と音楽室の棚の修繕,二年教室の網戸設置やクーラー設置…。周りの大人の皆様のおかげでたくさんの環境が整備されています。

 子どもたちが安心して,快適に過ごせる二学期であってほしいと願っています。

 ここで一句「二年生 クーラーつくよ 待っててね」

2022年8月23日 (火)

おっ!

Img_7431

 校内巡視をしました。すっかり外灯に虫が集まらなくなりました。以前紹介した近くの桜の木の穴もついでに確認してみました。すると…「おっ!」。たくさんのノコギリクワガタのメスが入っていました。なるほど。クワガタも暑いのですね。穴に入り,桜の樹液を舐めていました。

 朝夕が涼しくなり,秋の訪れを感じています。学校で飼育しているカブトムシは,どんどんオスが死んでいきます。クワガタもそうなのでしょうか。見たところメスばかりでした。

 日中は暑いですが,確実に秋の訪れを感じます。

 ここで一句「クワガタや 動き止めたる 穴の中」

 

2022年8月22日 (月)

リモート出張

Photo

 本日は本校でリモート出張でした。

 新型コロナウイルス感染症の蔓延で,たくさんの人が集まっての話し合いや会議がなくなり,代わりにリモート画面上での話し合いが主流になりつつあります。生徒指導関係の出張がリモートで行われました。県内各地から先生方が参加していました。

 一日中パソコンの前に座り,質問や感想は「チャット」という機能で行います。ずっとパソコンの画面を凝視しています。腰や目が痛くなりました。

 鹿児島県はここ最近新型コロナウイルス感染症の新規感染者が4000人を超えています。しばらくは会議などの出張はリモートが主流となるのでしょうね。

 ここで一句「下半身 ズーム会議は ジャージなり」

2022年8月21日 (日)

第二回奉仕作業

Img_7408

 見てください!この生垣!「きれい」を通り越して「繊細さ」を感じます。見事です。

 本日は第二回目の奉仕作業でした。主に二学期に向けた学校の環境的な準備といったところでした。

 天気予報では「午前8:00から小雨」となっていました。PTA会長さんが,朝7時に来校され,小雨程度であろうと決行することとしました。PTAの皆様,そして今回は集落長,区長も参加してくださいました。途中から小雨がぱらつきましたが,皆さん時間一杯,丁寧に作業をしてくださいました。

 南界小学校は町内で一番美しい学校ではないでしょうか。美しい環境で子供たちの「豊かな感受性・整えることの大切さ」が育ちます。環境教育です。無言の教育ともいわれています。

 保護者の皆様,地域の皆様,本日はご協力ありがとうございました。

 ここで一句「雷を ものともせずに 奉仕作業」

2022年8月19日 (金)

二回目の出校日

Img_7395Img_7396

 久しぶりに学校に子供たちの声が帰ってきました。担任の先生方の喜びが見えます。朝,子供たちは学校に来ると,写真のような板書が出迎えてくれました。

 担任の先生方の,子供たちに会える喜びの心の声が聞こえてくるようです。

 ここで一句「久しぶり 元気でしたか 残暑見舞い」

2022年8月18日 (木)

8/26(金) 19:00~「ピアノの夕べ」のお誘い2

Img_7386

 いよいよ明日は第2回目の出校日です。先生方も全員出勤し,明日の準備をしていました。

 さて,本日は「ピアノの夕べのお誘い」として,子供向けに演奏する曲を一曲演奏します。

 曲目は「となりのトトロ」から「さんぽ」です。久石譲の作曲で,大変かわいく親しみやすい曲です。

 演奏するとなると,和音の移動がたくさん出てきますのでなかなか難しいです。

 さんぽ ←ここをクリック!

 ここで一句「さんぽ弾く 夕焼けの中 走る子ら」

2022年8月17日 (水)

視点を変えると…

Img_7381

 見事なセンダンの木です。素晴らしい枝ぶり,堂々としたその風格ある姿に見入ってしまいます。そして,強い日差しを見事に和らげてくれています。この木の下なら「緑陰読書」ができそうです。

 一方,安全管理の視点で見てみましょう。もし,枝先の重みに耐えきれずに途中から折れて落下したら…,下に人がいたら…,草刈りなどしていたら熱中していて上から物が落ちてくるなど夢にも思わないな…,などと考えてしまいます。

 視点を変えると,目の前の景色の質が変わります。よさも悪さも見えてきます。南界小学校の校庭は,このような立派な樹木がたくさんあります。

 外作業中に上から木の枝が落下し,命を落とした校長先生がいらっしゃいます。ご冥福をお祈りします。

 南界小学校の景色をあらためて「危機管理」の視点で見直してみようと思います。

 ここで一句「センダンの 枝風に揺れ きしむ音」

 

2022年8月16日 (火)

8/26(金)19:00~  ピアノの夕べのお誘い

Img_7386

 昭和32年 南界校区から南界小学校にプレゼントされたピアノです。

 現在,8/26(金)19:00~ 南界小学校 多目的ホール で行われる「ピアノの夕べ」に向けて練習を行っています。

 プログラムとしては「南界小学校校歌 南界中学校校歌 子供の好きな曲 お年寄りの好きな曲 演奏者の好きな曲…」など,フランクな内容となっています。来ていただいた皆さんの様子を見て話をしながら進めますので,ガラリとプログラムが変わることもあり得ます。ただ,演奏者が知らない曲は弾けません。悪しからず。

 練習中の曲を一曲,演奏データを付けます。ショパンエチュードop10-1 です。よかったら見てください。

 ショパンエチュード1番 ←ここをクリック!

 ここで一句「おくり火を 思いショパンを 父のため」